アラサーリーマンのアズキ(@azuki_note)です!
ヒゲ脱毛をすると、多くの人が肌荒れします
毛根の細胞を破壊するようなレーザーを使うので仕方ないですよね
なので、ヒゲ脱毛後は「洗顔をして化粧水・乳液で乾燥しないように気を付けてくださいね」って言われます
化粧水???
乳液???
スキンケアをしていない男性は、「洗顔は分かるけど化粧水と乳液はよく分からん!」って人が多いんじゃないでしょうか
そんな人のために、本記事では化粧水と乳液の基礎知識についてまとめました
- 「化粧水」と「乳液」の違いが分かる
- 肌の種類について分かる
- ヒゲ脱毛後のスキンケアの必要性が分かる
化粧水と乳液の違い

化粧水:肌に水分を与える役割
乳液:肌を保湿する役割
こんな感じです
「水分を与えてどうすんの?」
「保湿して何の意味があんの?」
こんな疑問があるかもしれません
なので、化粧水と乳液の役割について紹介します
化粧水で水分を補う
肌に水分が無いと乾燥します
「乾燥肌」なんて言葉は聞き覚えがあるのではないでしょうか
じゃあこの乾燥肌の何が悪いかと言うと、乾燥肌は肌トラブルにつながるんです
シミとかニキビとか肌荒れとかですね
水分っていうバリアが無いと、肌はダメージを受けるってことです
なので、乾燥を防ぐ水分のバリアとして化粧水が役に立つというわけですね
ちなみに、他のスキンケアアイテムも浸透しやすくなります
ゲームで言うバフみたいですね
スキンケアで最初につけるところもそれっぽい
洗顔は水分には関係ない
洗顔の目的はあくまで「汗や皮脂のような汚れを落とす」だけです
水分を補うような役割はありません
水が肌から吸収されるなら、水泳していたら肌が吸収した分「体重が増える」ことになりますよね
でも実際そんなことはありません
肌は4つの層になっていて、化粧水は一番外側の角質層に浸透するので、肌の水分が満たされます
「肌の奥まで浸透!」みたいな話は、1番外側の角質層の話ってことですね
テカっているのは水分が多いわけじゃない
日中、顔がテカってくる人がいると思いますが、それは水分が多いからではありません
ただ皮脂の量が多いというだけです
- 化粧品のCMに出てるよな女性のみずみずしい肌
- テカってるおっさんの肌
どう見ても別物ですよね
なので、テカっている人も水分が足りているわけではないので、化粧水が必要です
乳液で肌を保湿する
先ほどの化粧水で肌の水分を補いました
でも化粧水だけでは水分を維持できません
なぜなら時間が経つと水分は蒸発するからです
化粧”水”なので仕方ないですね
なので、乳液は油分を補うことで、水分を逃がさないような膜を張るイメージです
ゲームで言うバフの効果時間を延長してくれるような感じですね
乳液はテカってる人も必要
「皮脂の量が多いからいらないのでは?」という疑問があるかもしれませんが、必要です
乳液を使うタイミングは大体「洗顔→化粧水→乳液」だと思います
基本洗顔の後なんです
洗顔の後は、皮脂も洗い流している状態なので、水分を留めておけません
肌の水分が減ると、防ごうとして皮脂分泌が過剰になる可能性があります
洗顔後の皮脂の過剰分泌を防ぐためにも、乳液が必要です
ヒゲ脱毛後は乾燥しやすい

化粧水と乳液の役割について分かったところで、ヒゲ脱毛について考えます
ヒゲ脱毛は、熱でヒゲを無くします
熱ってことは、肌の水分が無くなって乾燥するってことです
そうなると乾燥肌になってしまうので、肌トラブルにつながります
この肌トラブルを防ぐために、肌を乾燥させない対策が必要です
- 化粧水で水分を補う
- 乳液で保湿する
これでヒゲ脱毛後に「化粧水・乳液が推奨される」理由が分かったんじゃないかなと思います
特に男性は女性に比べて、保湿力は2倍低く、水分量は2倍少なく、皮脂量が約3倍です
そもそもが女性よりもスキンケアが必要なのでは?というレベルなので、ヒゲ脱毛後は絶対やるべきですね
4種類の肌の状態
乾燥肌という言葉が出てきましたが、それ以外にも肌の状態があるので紹介します

普通肌
水分量と皮脂量のバランスが良く、一番健全な肌質です
水分量も多いので、肌トラブルに悩むこともありません
肌にツヤもあり、毛穴も目立ちません
理想的ですが、肌質が変化しやすいので、普通肌でもスキンケアは必要です
乾燥肌
水分量も皮脂量も少ない、肌トラブルになりやすい肌質です
肌がカサつきやすく、肌バリアが少ないので紫外線のような外側からのダメージにも弱いです
シワができやすいといった特徴もあります
前述してるように、ヒゲ脱毛後は乾燥しやすいので、スキンケアは必須です
脂性肌(オイリー肌)
水分量も皮脂量も多い、テカって見えやすい肌質です
見た目もテカって見え、肌もベタつきます
皮脂が過剰に分泌されるので、ニキビが出来やすく、毛穴が拡がる原因にもなります
余分な皮脂を落とし、保湿をする必要があるので、スキンケアは必須です
混合肌(インナードライ)
水分量が少なく、皮脂量が多い、個人的に最悪の肌質だと思います
皮脂量が多いから水分量が多く見えそうだけど、実は角質層は水分が全然ない状態です
見た目はテカって見えるし、肌トラブルには悩まされるし、外側からのダメージにも弱い
悪いことだらけの肌質なので、肌質改善のためにスキンケアが必須です
どの肌質でもスキンケアは必要
まとめ
最後にまとめます
化粧水:肌に水分を与える役割
乳液:肌を保湿する役割
見た目で言うと、化粧水は透明、乳液は白っぽいのが多いですね
ヒゲ脱毛後は乾燥するので、化粧水と乳液を使いましょう
特に男性は、女性よりも肌の性能が悪いので、ヒゲ脱毛後はなおさらスキンケアが必須です
- 普通肌:一番健全な肌質
- 乾燥肌:水分も皮脂も少ないので、ダメージに弱い
- 脂性肌(オイリー肌):テカって見えるし、毛穴も拡がる
- 混合肌(インナードライ):一番最悪な肌質
どの肌質でもスキンケアは必要です
以上です!
男性もスキンケアをすれば、女性のスキンケアの大変さを少しでも理解する機会になるのでオススメです
コメント